11/17 fri 2023 18:36~19:28

好きだった本は、

俺の人格のベースになっているようだ。

 

中也 詩集

坂口安吾 堕落論

バートランド・ラッセル卿 幸福論

バードの熱烈なファンの書いたバードの記録 「Bird Lives」

筒井康隆 諸作品

星新一 諸作品

SFマガジン

ミステリ マガジン

ハヤカワミステリ

創元SF、ミステリ

 

フレデリック・ブラウン

一連の短編、長編

 

ブライアン・オールディス

J・B・バラード

一連の作品

 

ルフレッド・べスター

ソフィスティケイトという言葉が似あう一連の作品

 

そして・・フィリップ・K・ディック

彼の全作品は宝物だ

 

ジュール・ベルヌ

一連の著作

 

ドイル

ホームズ連作

 

エラリー・クイーン 諸作品

エラリー・クイン

 

クリスティ 諸作品

ミス・マープル

ポアロ

 

マルティン・ベック 連作

マルティン・ベック、レンナルト・コルベリ他

 

ドナルド・E・ウエストレイク

ドートマンダー他

 

リチャード・スターク

パーカー・シリーズ

 

ロバート・B・パーカー

スペンサー

ホーク

スーザン

 

チャンドラー

マーロウ

 

鴎外、漱石、その他モロモロ(熱中は出来なかった)

柳田国男

山本周五郎

山口瞳

伊丹一三、十三

 

他、「日本の昔話」「日本の民話」「日本の伝説」などなど・・

 

イタミさんの著作の中の言葉で好きなものがある、

どの著作だったか忘れてしまったが、巻頭の一言のような一文。

忘れてしまったので正確ではない、意訳・・

「xxxについては誰々からおそわり、xxxについては誰々から聞いて知り、

xxxについては~  以下続く

そう、俺はみなから教えられた知識が詰まった、空っぽの入れ物である。」

 

この言葉が好きだ。

 

本、書物は、著者の、感覚、美学、歴史観、そして時代時代の「空気感」を

伝えてくれる、タイム・マシーンである。

 

私は、彼らの著作から、実に多くのものを学んだ。

俺のバカアタマだけでは考えもつかなかった種々の事柄を。

 

先人の知恵と、美学。

そしてその著作に巡り合った時の、感動を、俺は死ぬまで忘れない。

 

音楽、著作、絵画、そして偉人たちの生きた軌跡。

それらは、何物にも代えがたい、宝石、宝物である。

それを辿れる本、書物とは、どん詰まりに近づきつつある人類を、

マトモな道に軌道修正してくれるマイルストーンではないのか?

 

・・・なーーんてことを考えた今夜。

 

( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚